アスリートメンタルコーチ 田邉 勝(たなべ まさる)です。 私はプロ(NPB、独立リーグ)野球選手からジュニアアスリートまで、選手がハイパフォーマンスを出すための メンタルコーチング、ルーティン、集中、モチベーションを身につけ大事な試合で120%の力を引き出すサポートをしています。
メンタルコーチングで、私が得意としているのは、選手に寄り添うことを大切にして、各選手のメンタルの課題を分析し、 選手の課題解決とパフォーマンス発揮に最適なメンタルトレーニングのプログラムを提供することです。
神奈川県生まれ。 高校時代は横浜商業高校(Y校)の硬式野球部に所属し、戦績はベスト4(1回)、ベスト8(3回)。
メンタルコーチになった理由
私自身、小学校3年から高校3年までの10年間、野球をしていました。野球を始めた当初は、練習での1球1球に無我夢中でプレーをしていて、野球がすごく楽しいと感じていました。しかし、どうしても試合本番になると、良い結果をださないといけないという考えに駆られ、 緊張したり、不安を感じてプレーすることが多く、自分の持っている実力をおもうように発揮することができませんでした。 競技をするなかで調子が良い時もありましたが、緊張や不安を感じる場面の方が多く、この背景にはメンタルが関係していると気づきました。 自分のなかでは、メンタルコントロールができていれば、実力発揮することができたのではないかという後悔の念が残りました。 そのことから、いまを全力で競技人生に捧げているアスリートで、メンタルに悩みを抱えながら競技生活を過ごし、 悔いだけは残らないようにしてほしいと強く想ったのがきっかけで、メンタルコーチをはじめました。
メンタルコーチングをクライアントに提供した結果
クライアントにメンタルコーチングを提供した結果、数多くの選手が試合でパフォーマンスを発揮するのに必要な集中力や自信などのメンタルスキルを身につけました。
また、メンタルスキルの土台となるマインドの部分も改革し、成長に必要な行動を加速させ、目標を達成していきました。
実際にメンタルコーチングを受けた オリックス・バファローズ 古田島選手
実際にメンタルコーチングを受けた古田島選手は、試合のマウンド上でのメンタルに課題を持っていました。メンタルコーチング受講後は、マインドセットを行い、今までだったらネガティブな考え方が起きる場面でもポジティブ思考へ変容していったり、行動面もモチベーションが湧かない日でも主体的な行動に変わっていきました。試合でもメンタルトレーニングで学んだメンタルテクニックを活かして課題にしていたメンタル面を克服していきました。
実際にメンタルコーチングを受けた 福岡ソフトバンクホークス大友選手
実際にメンタルコーチングを受けた大友選手は、試合で重要な場面になればなるほど雑念に駆られて集中できないことにメンタルの課題を感じていました。メンタルコーチング受講後は、ルーティンを作ったり、セルフコントロールの対処法を学び、パフォーマンスを発揮するために必要な集中力を高める行動ができるようになりました。シーズン途中にモチベーションが上がらない時期もありましたが、イメージトレーニングや、目標設定をアップデートしていくことで、シーズン後半にむけたモチベーションを整えることができました。
あなたもメンタルコーチングをうけてみませんか?
メンタルトレーニングをおこなうと、ゴールにふさわしいメンタルがみにつき、「本番での実力発揮」「キャリアハイ」につながります。 またメンタルコーチをつけることによって、あなたのいままでのキャリアを見える化し、長期でどんなビジョンを達成するか、 そこにどんな目標を設定し、どんなメンタルを作っていくかを共にデザインします。そのプロセスで自分が大切にしている価値観や モチベーションの源泉、パフォーマンス発揮できていた試合での共通項などをセッションを通して「自分を知り、自分の活かし方」に 気づくことができます。そして、自分が最大限成長できる・成果を出せるメンタルの状態を明確化し、その状態が当たり前になるように 日々の生活や練習、試合でメンタルトレーニングを実践していきます。